第29回JNN技術賞 あいテレビが2部門で最優秀賞

編集広報部

JNN各社が開発した優れた技術を表彰する第29回JNN技術賞が10月14日に発表された。あいテレビが「技術・開発」と「番組技術」の両部門で最優秀賞を獲得。表彰式は11月20日に行われる。各部門の受賞は次のとおり。

【技術・開発部門】
▷最優秀賞=あいテレビ/報道革命~AIを最強のデジタルデスクに~
▷入賞=RSK山陽放送/AppSheetを活用した送信所管理ポータルアプリ「PoTaRa」の開発
▷同=CBC Dテック/JNNネットインカム(系列局への同報連絡)文字起こしシステムの開発
▷敢闘賞=南日本放送/ここまでできた! Zabbixで変わる中継局監視の未来
▷チャレンジ賞=チューリップテレビ/生成AIによる選挙速報OCRシステム『票読みAI』の開発~手入力の煩わしさからの解放 AIで乗り越えた試練~

【番組技術部門】
▷最優秀賞=あいテレビ/[Live Node eXpression]:LNX(リンクス)(視聴者メッセージリアルタイムテロップシステム)(番組:『わいワイ!Friday』)
▷入賞=北陸放送/ないない尽くしで切り拓いた新境地!温故知新のリモートスイッチングシステム(番組:『THE TIME,列島中継「日本唯一!車で走れる砂浜」』)
▷同=CBCテレビ/「クラウドワークフロー」GNSS、PYTHON、スプレッドシート連携による駅伝リアルタイム位置情報CG送出システムの開発(番組:『第64回中部・第54回北陸実業団駅伝』)
▷敢闘賞=毎日放送/世界一周の生中継とロケ旅「ご縁たび」(番組:『よんチャンTV』)
▷チャレンジ賞=三新/試合終了後もファンを魅了!プロ野球中継「ラ・テサイマル放送」への挑戦(番組:『Bravo!ファイターズ「日本ハムvs阪神」』)

【特別賞】
▷毎日放送/同一チャネルで全二重伝送を可能にするFPU高度化
▷毎日放送/現場の"思いつき"を内製化 生放送中にクラウドから瞬時に映像活用 クラウドリプレイシステム
▷TBSテレビ/日曜劇場『御上先生』
▷TBSテレビ/日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』

最新記事