日本民間放送連盟のウェブマガジン
注目タグ
more
検索
TOP
記事一覧
ニュース
トピックス
オピニオン
連載
その他
Twitter
Facebook
RSS
シリーズ企画「制作ノートから」 記事まとめ
編集広報部
2025/03/06
ハラスメント発生時に求められる企業の実務対応【シリーズ「人権」⑩】
高仲 幸雄
2025/03/14
韓国放送局のAI活用 グローバルファンを満足させ、制作費を節減し、広告収入を増やす、一石三鳥の戦略
趙 章恩
2025/03/17
広島ホームテレビ・岡森吉宏さん 「地方政治はテレビだからこそ映し出せる世界」<U30~新しい風>㉓
岡森 吉宏
2025/03/18
【メディア時評】マスメディアはなぜ報じない? 求められる「伝えないことの説明責任」
飯田 豊
2025/03/19
【放送人 この言葉、あの言葉②】~「"白紙"でいたい」(堂本暁子)
丹羽 美之
2025/03/21
記事一覧
一覧で見る
【新放送人に向けて2025① 伊豫田祐司・中京テレビ放送代表取締役社長】これから人生で一番成長する時間がやってくる!
伊豫田 祐司
2025/03/25
#キャリア
#新放送人
第32回坂田賞に民放から読売テレビ放送と関西テレビ放送
編集広報部
2025/03/25
#コンクール
#ジャーナリズム
長崎文化放送・志久弘樹さん 伝え続ける者がいる限り記憶は風化しない【戦争と向き合う】⑬
志久 弘樹
2025/03/24
#ローカル局
#取材
メディア所有規則の見直し求め米NABがキャンペーン 「巨大IT企業との競争を可能に」
編集広報部
2025/03/21
#FCC
#IT規制
【放送人 この言葉、あの言葉②】~「"白紙"でいたい」(堂本暁子)
丹羽 美之
2025/03/21
#テレビ
#ドキュメンタリー
北海道テレビ放送 ドラマ『ススキノ・インターン~マーケ学生ユキナの、スナック立て直し記~』 3月22日深夜から2週連続で土日に放送(全4話)
編集広報部
2025/03/19
#ドラマ
#ローカル局
米NABがFCCに請願 「地上テレビ放送のATSC3.0完全移行を」 2028年・2030年の2段階で
編集広報部
2025/03/19
#FCC
#NAB
【メディア時評】マスメディアはなぜ報じない? 求められる「伝えないことの説明責任」
飯田 豊
2025/03/19
#BPO
#SNS
ニュース
一覧で見る
第32回坂田賞に民放から読売テレビ放送と関西テレビ放送
編集広報部
2025/03/25
#コンクール
#ジャーナリズム
メディア所有規則の見直し求め米NABがキャンペーン 「巨大IT企業との競争を可能に」
編集広報部
2025/03/21
#FCC
#IT規制
北海道テレビ放送 ドラマ『ススキノ・インターン~マーケ学生ユキナの、スナック立て直し記~』 3月22日深夜から2週連続で土日に放送(全4話)
編集広報部
2025/03/19
#ドラマ
#ローカル局
米NABがFCCに請願 「地上テレビ放送のATSC3.0完全移行を」 2028年・2030年の2段階で
編集広報部
2025/03/19
#FCC
#NAB
2024年度BPO年次報告会 特別シンポジウム「令和のコンプライアンス、その先へ」も開催
編集広報部
2025/03/18
#BPO
#ドラマ
第75回芸術選奨 民放から村瀬史憲氏と上田大輔氏が受賞
編集広報部
2025/03/17
#コンクール
#テレビ
「読売中京FSホールディングス」認定放送持株会社の認定 電波監理審議会が答申
編集広報部
2025/03/17
#ローカル局
#経営
総務省「放送・配信コンテンツ産業戦略検討チーム」初会合が開催
編集広報部
2025/03/14
#コンテンツ
#総務省
トピックス
一覧で見る
長崎文化放送・志久弘樹さん 伝え続ける者がいる限り記憶は風化しない【戦争と向き合う】⑬
志久 弘樹
2025/03/24
#ローカル局
#取材
韓国放送局のAI活用 グローバルファンを満足させ、制作費を節減し、広告収入を増やす、一石三鳥の戦略
趙 章恩
2025/03/17
#AI
#CES
放送文化基金の「全国制作者フォーラム2025」開く 第一線のクリエイターが創作のモチベーションも披露
編集広報部
2025/03/13
#イベント
#コンクール
放送文化基金の2024年度助成対象決まる イベント事業(後期)は民放を含め13件を採択
編集広報部
2025/03/11
#イベント
#テレビ
オピニオン
一覧で見る
【新放送人に向けて2025① 伊豫田祐司・中京テレビ放送代表取締役社長】これから人生で一番成長する時間がやってくる!
伊豫田 祐司
2025/03/25
#キャリア
#新放送人
【メディア時評】マスメディアはなぜ報じない? 求められる「伝えないことの説明責任」
飯田 豊
2025/03/19
#BPO
#SNS
広島ホームテレビ・岡森吉宏さん 「地方政治はテレビだからこそ映し出せる世界」<U30~新しい風>㉓
岡森 吉宏
2025/03/18
#テレビ
#ドキュメンタリー
ハラスメント発生時に求められる企業の実務対応【シリーズ「人権」⑩】
高仲 幸雄
2025/03/14
#ハラスメント
#人権
連載
一覧で見る
【放送人 この言葉、あの言葉②】~「"白紙"でいたい」(堂本暁子)
丹羽 美之
2025/03/21
#テレビ
#ドキュメンタリー
書評 本、気になって(第6回)『ことばの番人』
石井 彰
2025/03/05
2024年11月1日施行!よくわかるフリーランス法解説講座〔第3回〕 「就業環境の整備」に関するルール
大東 泰雄、堀場 真貴子
2025/02/21
#ハラスメント
#フリーランス法
その他
一覧で見る
放送日誌 2024年12月
編集広報部
2025/02/26
#放送日誌
震災の記憶と教訓を伝える 放送ライブラリーが2月4~16日に上映会
編集広報部
2025/02/03
#イベント
#ドキュメンタリー
放送日誌 2024年11月
編集広報部
2025/01/29
#放送日誌