最新記事

【新放送人に向けて2023③ 小西美穂・関西学院大学特別客員教授】自分が伝えたいことを大切に
【新放送人に向けて2023③ 小西美穂・関西学院大学特別客員教授】自分が伝えたいことを大切に
小西 美穂
調査報道大賞2023 応募受付中
調査報道大賞2023 応募受付中
編集広報部
民放テレビ終戦企画2022③ 戦後77年 音楽が持つ力 平和への思いを歌い、奏でる
民放テレビ終戦企画2022③ 戦後77年 音楽が持つ力 平和への思いを歌い、奏でる
編集広報部

ニュース

トピックス

民放テレビ終戦企画2022③ 戦後77年 音楽が持つ力 平和への思いを歌い、奏でる
民放テレビ終戦企画2022③ 戦後77年 音楽が持つ力 平和への思いを歌い、奏でる
編集広報部
在京テレビキー5局 2023年春改編 特番経てレギュラー化相次ぐ 若手クリエーター育成に注力も 
在京テレビキー5局 2023年春改編 特番経てレギュラー化相次ぐ 若手クリエーター育成に注力も 
編集広報部
地元ならではの記念や特色を"共同"で伝える(ローカル局制作ドラマ TNC、FBC、YBS)
地元ならではの記念や特色を"共同"で伝える(ローカル局制作ドラマ TNC、FBC、YBS)
編集広報部

オピニオン

【新放送人に向けて2023③ 小西美穂・関西学院大学特別客員教授】自分が伝えたいことを大切に
【新放送人に向けて2023③ 小西美穂・関西学院大学特別客員教授】自分が伝えたいことを大切に
小西 美穂
【新放送人に向けて2023① 虫明洋一・毎日放送代表取締役社長】作り手としての「こころ」忘れずに
【新放送人に向けて2023① 虫明洋一・毎日放送代表取締役社長】作り手としての「こころ」忘れずに
虫明 洋一
【インタビュー 須賀久彌・TVer取締役】放送コンテンツの視聴量を増やすために、あらゆることに取り組む
【インタビュー 須賀久彌・TVer取締役】放送コンテンツの視聴量を増やすために、あらゆることに取り組む
編集広報部
【新放送人に向けて2023②】いまなぜテレビなのか 若手制作者の挑戦~塚田祐之の「続・メディアウォッチ」⑫
【新放送人に向けて2023②】いまなぜテレビなのか 若手制作者の挑戦~塚田祐之の「続・メディアウォッチ」⑫
塚田 祐之
東日本大震災から12年 発災直後の報道をふりかえり災害報道について考える㊦~「子どもとメディア⑧」
東日本大震災から12年 発災直後の報道をふりかえり災害報道について考える㊦~「子どもとメディア⑧」
加藤 理
東日本大震災から12年 発災直後の報道をふりかえり災害報道について考える㊤~「子どもとメディア⑦」
東日本大震災から12年 発災直後の報道をふりかえり災害報道について考える㊤~「子どもとメディア⑦」
加藤 理

その他

調査報道大賞2023 応募受付中
調査報道大賞2023 応募受付中
編集広報部
第49回放送文化基金賞 応募受付中
第49回放送文化基金賞 応募受付中
編集広報部
日本大シンポジウム「復興を問い続ける~終わりなき震災報道~」 2月26日開催
日本大シンポジウム「復興を問い続ける~終わりなき震災報道~」 2月26日開催
編集広報部