記事一覧

総務省の歩き方④ 「地上放送課」廃止、寂しがる暇はない!
総務省の歩き方④ 「地上放送課」廃止、寂しがる暇はない!
氷室 興一
総務省「放送事業者におけるガバナンス確保に関する検討会」が初会合    
総務省「放送事業者におけるガバナンス確保に関する検討会」が初会合   
編集広報部
radikoが車載システム「Apple CarPlay」と「Android Auto」に対応開始
radikoが車載システム「Apple CarPlay」と「Android Auto」に対応開始
編集広報部
米ディズニーがHuluを完全子会社化 NBCUと全株取得で合意
米ディズニーがHuluを完全子会社化 NBCUと全株取得で合意
編集広報部
テレビ東京・飯田佳奈子さん 『シナぷしゅ』のこれまでとこれから<シリーズ"子どもたちのために">①
テレビ東京・飯田佳奈子さん 『シナぷしゅ』のこれまでとこれから<シリーズ"子どもたちのために">①
飯田 佳奈子
米ワーナーブラザーズが「制作・配信」と「ケーブル」の両部門を分社化
米ワーナーブラザーズが「制作・配信」と「ケーブル」の両部門を分社化
編集広報部
【渡辺考の沖縄通信④】歴史に耳をすませるとき
【渡辺考の沖縄通信④】歴史に耳をすませるとき
渡辺 考
FYCSホールディングス傘下の4局 朝や夕方の番組でコラボ 初の共同制作特番も
FYCSホールディングス傘下の4局 朝や夕方の番組でコラボ 初の共同制作特番も
編集広報部

ニュース

総務省「放送事業者におけるガバナンス確保に関する検討会」が初会合    
総務省「放送事業者におけるガバナンス確保に関する検討会」が初会合   
編集広報部
radikoが車載システム「Apple CarPlay」と「Android Auto」に対応開始
radikoが車載システム「Apple CarPlay」と「Android Auto」に対応開始
編集広報部
米ディズニーがHuluを完全子会社化 NBCUと全株取得で合意
米ディズニーがHuluを完全子会社化 NBCUと全株取得で合意
編集広報部
米ワーナーブラザーズが「制作・配信」と「ケーブル」の両部門を分社化
米ワーナーブラザーズが「制作・配信」と「ケーブル」の両部門を分社化
編集広報部
北九州市立中央図書館で「番組アーカイブネット」始まる 全国で5番目
北九州市立中央図書館で「番組アーカイブネット」始まる 全国で5番目
編集広報部
FYCSホールディングス傘下の4局 朝や夕方の番組でコラボ 初の共同制作特番も
FYCSホールディングス傘下の4局 朝や夕方の番組でコラボ 初の共同制作特番も
編集広報部
米ニューヨーク・タイムズとAmazonがAIで提携 対立から対価を得る方向に
米ニューヨーク・タイムズとAmazonがAIで提携 対立から対価を得る方向に
編集広報部
JAMCOの2024年度国際版番組が完成 民放から11番組 25年度の応募は7月22日まで
JAMCOの2024年度国際版番組が完成 民放から11番組 25年度の応募は7月22日まで
編集広報部

トピックス

総務省の歩き方④ 「地上放送課」廃止、寂しがる暇はない!
総務省の歩き方④ 「地上放送課」廃止、寂しがる暇はない!
氷室 興一
能登半島地震の被災地はいま 石川県輪島市視察リポート(2025年5月1日)
能登半島地震の被災地はいま 石川県輪島市視察リポート(2025年5月1日)
編集広報部
戦後80年「慰霊の日」沖縄の民放テレビ・ラジオの編成番組紹介
戦後80年「慰霊の日」沖縄の民放テレビ・ラジオの編成番組紹介
編集広報部
NTT IOWNを活用した大阪・関西万博でのリモートプロダクション NTT西日本担当者に聞く
NTT IOWNを活用した大阪・関西万博でのリモートプロダクション NTT西日本担当者に聞く
編集広報部

オピニオン

テレビ東京・飯田佳奈子さん 『シナぷしゅ』のこれまでとこれから<シリーズ"子どもたちのために">①
テレビ東京・飯田佳奈子さん 『シナぷしゅ』のこれまでとこれから<シリーズ"子どもたちのために">①
飯田 佳奈子
民放ラジオの未来を探る NABショー2025に見る最新動向とAI活用
民放ラジオの未来を探る NABショー2025に見る最新動向とAI活用
片野 利彦
【芸術選奨新人賞を受賞して】取材の動機は"悔恨" ――刑事司法に向き合い続ける
【芸術選奨新人賞を受賞して】取材の動機は"悔恨" ――刑事司法に向き合い続ける
上田 大輔
【日本記者クラブ賞特別賞を受賞して】ハンセン病問題と向き合って二十年余 「私らのこと、忘れないで」――元患者さんの声に背中を押されて
【日本記者クラブ賞特別賞を受賞して】ハンセン病問題と向き合って二十年余 「私らのこと、忘れないで」――元患者さんの声に背中を押されて
小川 秀幸
【渡辺考の沖縄通信④】歴史に耳をすませるとき
【渡辺考の沖縄通信④】歴史に耳をすませるとき
渡辺 考
民放連の取り組み【放送の自主・自律を守る―番組審議会の目線から】③
民放連の取り組み【放送の自主・自律を守る―番組審議会の目線から】③
松山 圭子、中西 正之
出来事を記録する使命感と悩み 記録する意義を再確認【私の民放ドキュメンタリー鑑賞記】⑦
出来事を記録する使命感と悩み 記録する意義を再確認【私の民放ドキュメンタリー鑑賞記】⑦
城戸 久枝

その他

放送日誌 2025年4月
放送日誌 2025年4月
編集広報部
第45回「地方の時代」映像祭 参加作品を募集中
第45回「地方の時代」映像祭 参加作品を募集中
編集広報部
放送日誌 2025年3月
放送日誌 2025年3月
編集広報部