ビデオリサーチは「VR FORUM 2025 ~Next STANDARDをともに。~」を10月8日、10月9日に東京ミッドタウン・ホール(およびオンライン配信)で開催する。
2025年は3年に1度の大規模開催の年にあたり、初日はホールAで5セッション、2日目はホールAで6セッション、ホールBで8セッションと合計19セッションが予定されている。ホールAでは、業界に共通する大きな潮流や先進的な事例を取り上げるとして「FYCSの目指すカタチとは?」(10月8日14:30~15:30)や池田卓生・radiko社長と大場洋士・TVer社長らが登壇する「民放主体配信サービスが描く未来」(10月9日16:00~16:45)が予定されている。ホールBは「たくさんあるテレビ視聴データ、どう活用する?」(10月9日10:20~10:50)を皮切りに、より実践的な内容・事例を深掘りするセッションが並ぶ。ただし、ホールBで開催されるプログラムはリアルタイムでの配信は行われない。
参加費は無料。会場・オンライン参加ともに事前登録が必要で、以下のウェブサイトから申し込む。なお、会場参加での事前登録を行えば、オンライン視聴も可能となる。
■ VR FORUM 2025 (外部サイトに遷移します。以下リンク同。)
また、VR Digest+には主催者による見どころ記事が掲載されている。
■「VR FORUM 2025 ~Next STANDARDをともに。~」を10月8日・9日に開催! 過去最大規模で多彩な情報をお届け!~主催者が語る今年の見どころ~
<VR FORUM 2025 開催概要>
■開催日時 2025年10月8日(水)・ 9日(木)
Day1|10月8日(水) 10時45分開演~16時45分終了予定
Day2|10月9日(木) 10時00分開演~17時20分終了予定
■開催形式 会場(東京ミッドタウン・ホール)およびオンライン
■参加費 無料(事前登録制)
■プログラム 2日間で合計19セッション開催。