「TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2023」 人気パーソナリティ集う 来場者によるジングル大合唱も

編集広報部
「TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2023」 人気パーソナリティ集う 来場者によるジングル大合唱も

TOKYO FMは10月22日、東京・渋谷のLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)など3会場でイベント「TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2023」を開催した。同局の番組の公開収録・生放送を実施。感謝の思いを込めてリスナーを完全無料で招待した。同局が「リスナー感謝祭」を冠するイベントを開催するのは今回が初めて。幅広い年齢層が会場では見られた。

LINE CUBE SHIBUYAでは、ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~』(日、17・00―17・55)の公開生放送を行った。2009年にも同会場で公開生放送を開催しており、その際は主人公・安部礼司(演:小林タカ鹿さん)と妻・優(演:もたい陽子さん)が結婚式を挙げる模様を届けた。今回は、それから14年半が経過し、関係性や接し方が"変わってしまった"夫婦のすれ違いにフォーカス。それでも、"変わらない"愛や思いを届け、来場者を時に笑わせ、感動させた。

来場者に今回のテーマである"変わったこと"と"変わらないこと"を聞いたり、会場が一体となってタイトルコールを行うなど、公開生放送ならではの仕掛けも。イベントの最後には、安部礼司が「リスナーの喜ぶ顔を直接見られてうれしかったです」と締めた。

official (13).JPG

<安部礼司(小林タカ鹿さん)㊧と優(もたい陽子さん)>

続いて、「ワイド番組パーソナリティ大集合スペシャル」を実施した。平日ワイド番組のパーソナリティを務める吉田明世さん=『ONE MORNING』(月―金、6・00―9・00)、住吉美紀さん=『Blue Ocean』(月―金、9・00―11・00)、LOVEさん=『All-TIME BEST』(月―水、11・30―13・00)、山崎怜奈さん=『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(月―木、13・00―14・55)、ハマ・オカモトさん、中川絵美里さん=『THE TRAD』(月―木、15・00―16・50)、マンボウやしろさん、浜崎美保さん=『Skyrocket Company』(月―木、17・00―20・00)、野呂佳代さん=『Roomie Roomie!』(20・00―20・55)の9人が登壇。各パーソナリティの登場時はリスナーからの拍手と歓声が会場に響いていた。

19時からの1時間の模様は生放送でも届け、冒頭のジングルは来場者による生の合唱バージョンをオンエアに乗せた。「ここだけトーク」では、「忘れられない放送回」「生ワイドあるある」などのテーマで9人がトークを繰り広げた。野呂さんからの「オープニングのトークはどう考えている?」との質問に、住吉さんが「ニュースや話題になっていること、リスナーにシェアしたいことを考えていく」と答えるなど、それぞれが普段感じている"あるある"や悩みを話し、会場を盛り上げた。

また、山崎さんによるクイズ大会も実施。同局にちなんだ問題や、ラジオに関係する音楽のイントロクイズのほか、同局の黒坂修社長の「嫌いな食べ物」を問う4択クイズも出題された。生放送の最後には、9人それぞれが感想を述べ、マンボウやしろさんが「ラジオって本当にいいものですね~」と締めたが、時間が約2分残ったため、再び来場者のジングル合唱を届けた。なお、翌日の放送ではそれぞれがイベントを振り返ったほか、イベント内の"とある出来事"が理由でsekai no owariの楽曲「周波数」を選曲する番組も見られた。

TJ1_4606.JPG

<「ここだけトーク」の模様>

このほか、『YOUNG SONIC supported by PROMISE』(土、12・30―12・55)の公開収録では、パーソナリティを務めるバンドflumpoolがトークとアコースティックライブを披露。別会場のタワーレコード渋谷店や北谷公園では、同局や音声配信サービスAuDeeの番組パーソナリティによるイベントを開いた。

内藤博志・編成制作局長コメント
「現在、当社はビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査(全日平均 男女12~69歳)において9期連続首位を獲得しており、データの内訳を見ると、20代から60代まで幅広い世代が番組を聴いてくださっています。そんなリスナーの皆さんへの感謝の気持ちを伝える場を作りたいという思いで、今回の感謝祭を無料招待制で企画しました。ワイド番組のパーソナリティが一堂に会するイベントは初めてのことで、ご来場いただいた方にも、生放送をお聴きくださった方にも、特別な時間を提供できたと思います。どの会場も満員御礼で、現場やSNSで『とても楽しかった』『来年も実施してほしい』という声を数多くいただきました。今回、全社員がスタッフとして現場におりましたが、リスナーの皆さんと直接対面し、温かい言葉や笑顔をいただき、私たち社員のモチベーションが上がったような気がします」

最新記事