BPO発足20年 連載企画 記事まとめ

編集広報部
BPO発足20年 連載企画 記事まとめ

2003年の発足から7月1日で20年となるBPO(放送倫理・番組向上機構)。「民放online」では、BPOの設立の経緯や果たしてきた役割、その成果などを振り返り、現在の立ち位置と意義を再認識するための連載を企画しました。 

①自律の実績とコミュニケーションが鍛える自由~BPOの20年から~(濱田純一・東京大学名誉教授)

②民放連からみたBPOの20年龍宝正峰・日本民間放送連盟「放送の自主・自律に関する特別部会」部会長

③BPO~第三者性と緊張感~松坂千尋・日本放送協会 秘書室特別主幹

④制作者の倫理と「自主・自律」――BPOとは何か(奥村倫弘・東京都市大学メディア情報学部教授)

⑤わたしとBPO 制作現場の一員から見たBPOの存在意義(たむらようこ・放送作家)

⑥智徳を進歩させるBPO(清家 篤・日本赤十字社社長/慶應義塾学事顧問)

⑦BPO放送倫理検証委員会発足と現在地(小町谷育子・BPO放送倫理検証委員会委員長)

⑧BPO20年の重みと課題大日向雅美・BPO理事長)


<番外編>

BPOの設立とその役割(上) ~『民間放送70年史』から

BPOの設立とその役割(下) ~『民間放送70年史』から


<参考>

年表① BPO発足までの前史

年表② BPO設立後の各委員会の主な活動など

最新記事